Q1 広東語(北京語)が話せませんが学ぶことはできますか?
当クラブでは日本語で指導を行っています。英語や中国語の対応も可能です。
Q2 レッスン前に用意するものはありますか?
運動できる服装、運動靴、水、タオルです。独立トイレがありますので着替えもできます。日本の武道とは異なり靴を履いたまま練習します。
Q3 武道を習ったことがない女性でも大丈夫ですか?
問題ありません。詠春拳の創始者は女性で、技術体系は大きくて強い相手に対応できる術理となっています。女性の練習生も在籍しています。
Q4 残業などでレッスンに遅刻する場合はどうすればよいですか?
原則として時間厳守をお願いしていますが、やむを得ない事情で遅刻された場合でも、レッスンに参加できます。
Q5 年齢制限はあるのでしょうか?
年齢を問わずご参加いただけます。詠春拳は武術であると同時に、基本練習は健康面でも優れた効果があります。対象は中学生以上(相談可)、会員には60歳以上の会員もいます。
Q6 入門期間が終了後も続けたいのですか?
自動的に一般コースに移りますので、継続して学べます。
Q7 体験レッスンは受けられますか?
60分の無料体験レッスンが可能です。詳しくはお問い合わせください。
Q8 指輪やネックレスは外した方がいいのでしょうか?
自分だけでなくトレーニングパートナーを傷つけてしまう可能性があるので外してください。